製菓衛生師という資格について考えてみた件

お菓子づくりに製菓衛生師の知識があれば、もっと楽しくなる!!

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年度(令和5年度)三重県 製菓衛生師試験のお知らせです。

<受験を希望される方は、実施要領を確認しましょう。> |2023年度(令和5年度)製菓衛生師試験について |受験申込について |合格発表について 三重県で実施される「2023年度(令和5年度)製菓衛生師試験」について説明します。 受験をお考えの…

「卵の凝固性」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|卵の凝固の仕組み |全卵の凝固性のしくみ |卵黄の凝固性のしくみ |卵白の凝固性のしくみ |卵の凝固性(まとめ) 鶏卵の特性の一つに「凝固性」があります。 凝固性とは、加熱によって卵が固まる性質を指し、料理や菓子作りにおいて重要な役割を果たし…

「卵の乳化性(レシチン)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|鶏卵の特性「乳化性」について |卵黄の成分について解説 |乳化の仕組みを解説 |乳化を利用した食品とは? |卵黄以外のレシチンについて解説 seika-riron.hatenablog.com |鶏卵の特性「乳化性」について 鶏卵の特性の一つに「乳化性」があります。 乳…

「卵の起泡性(鶏卵)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師)

ここでは、「卵の起泡性」について解説します。 増補新版 製菓衛生師教本 Gakken Amazon 鶏卵の特性の一つに「起泡性」という性質があります。 起泡性とは、卵白が泡立ちやすい性質を指し、料理や菓子作りにおいて重要な役割を果たします。 卵白には、主に水…

「卵殻・卵黄・卵白(鶏卵)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|鶏卵の卵殻の特性 |鶏卵の卵黄の特性 |鶏卵の卵白の特性 |鶏卵の卵殻・卵黄・卵白の構成 鶏卵について、今回は「鶏卵の卵殻の特性、卵黄の特性、卵白の特性」「卵殻・卵黄・卵白の構成」に関する解説をしていきます。 seika-riron.hatenablog.com 増補…

世界最大の食品アワード「Great Taste」受賞の食品が買えるオンラインショップ

輸入食品に興味がある方、SDGs等エシカルな価値観や、健康と美味しさのバランスを重視している方におすすめのオンラインショップ「Great Taste」をご存知ですか? Great Tasteは、イギリスで最も権威のある食品品評会「Great Taste Awards」で受賞した食品や…

「鶏卵」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

ここでは、鶏卵に関する詳細をわかりやすく解説していきます。 seika-riron.hatenablog.com 増補新版 製菓衛生師教本 Gakken Amazon |鶏卵とは?(概要) 鶏卵は、ニワトリの卵であり、私たちの日常生活や料理において重要な役割を果たしています。 一般的…

『これで合格 製菓衛生師試験問題集 2023』についてわかりやすく解説|製菓衛生師試験過去問

これで合格 製菓衛生師試験問題集 2023 Gakken Amazon ここでは、『これで合格 製菓衛生師試験問題集 2023』を活用して試験合格を目指すためのロードマップを解説します。 『これで合格 製菓衛生師試験問題集 2023』は、製菓衛生師試験の過去3年間の問題を収…

「甘味料」の過去問題を解説|製菓理論(製菓衛生師試験問題解説)

ここでは、一般公開されている製菓衛生師試験過去問題を抜粋して解説しています。 今回は、2022(R04)東京都で出題された問40を解説します。 問題: 甘味料に関する記述で、誤っているものを次の中から選びなさい。 1 ショ糖は、ブドウ糖と果糖からなる二糖…

「上新粉(米粉)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

増補新版 製菓衛生師教本 Gakken Amazon |上新粉の概要 上新粉(じょうしんこ)は、主に日本の和菓子や洋菓子、料理に使用される粉です。 小麦を原料としており、細かく挽いた粉状の状態で市販されています。上新粉は小麦の特性を活かし、さまざまな料理や…

「白玉粉(米粉)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|白玉粉の概要 |白玉粉の特徴 |白玉粉の名産地はどこ? |白玉粉の作り方 |白玉粉を使用した和菓子の紹介 <おしるこ> <あんみつ> <桜餅> seika-riron.hatenablog.com |白玉粉の概要 白玉粉は、日本の伝統的な食材であり、主に和菓子やアジア料理…

「求肥(牛皮)(米粉)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|求肥(牛皮)の概要 |求肥(牛皮)の特徴 |求肥(牛皮)の作り方 |求肥(牛皮)を使用した和菓子の紹介 <花より団子> <羊羹> <あんころ餅> |求肥(牛皮)(まとめ) seika-riron.hatenablog.com |求肥(牛皮)の概要 求肥(牛皮)は、和菓子作…

「道明寺粉(米粉)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|道明寺粉の概要 |道明寺粉の特徴 |道明寺粉の作り方 |道明寺粉を使用した和菓子の紹介 <きんとん> <もち> <ぼたもち> seika-riron.hatenablog.com |道明寺粉の概要 道明寺粉は、日本の伝統的な食材であり、主に和菓子作りに使用される粉です。 …

「第1種衛生管理者試験」についてわかりやすく解説|資格・衛生管理者試験

|第1種衛生管理者試験の概要 |第1種衛生管理者試験の内容 |第1種衛生管理者試験の実施・試験形式 <筆記試験> <実技試験> |第1種衛生管理者試験に合格すると |第1種衛生管理者試験対策 |第1種衛生管理者試験(まとめ) 改訂版 この1冊で合格! 村中…

「粳米の米粉」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|粳米が原料の米粉について <粳米の米粉の特徴】> |粳米の特徴について |粳米が原料の米粉が人体に与える影響について |粳米が原料の米粉(まとめ) seika-riron.hatenablog.com |粳米が原料の米粉について 粳米が原料となる米粉は、「米粉」と呼ばれ…

「糯米の米粉」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|糯米が原料の米粉について |糯米の米粉の特徴について |糯米の特徴について |糯米が原料の米粉が人体に与える影響を解説 |糯米が原料の米粉(まとめ) seika-riron.hatenablog.com |糯米が原料の米粉について 糯米が原料の米粉は、一般的に「もち米粉…

「米粉」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|米粉の概要 |米粉の利用価値 |米粉の使用用途 |米粉と小麦粉の比較 |米粉の人体に与える影響について |米粉まとめ seika-riron.hatenablog.com |米粉の概要 米粉は、米から作られる粉状の食品素材です。 主にアジアの食文化で使用されてきましたが、…

まとめ記事[ver.1.0]|製菓理論・製菓衛生師試験

|製菓理論とは? 製菓衛生師試験科目の「製菓理論」は、製菓の基礎知識を問う試験です。 ここでは、わかりやすく解説した記事をまとめたページになります。 ※よかったらブックマークよろしくお願いします。 製菓理論は、製菓衛生師試験の必須科目です。 し…

「低糖工房」の美味しさと健康を追求した商品を紹介|糖質制限に悩む方必見

|「低糖工房」とは? |「低糖工房」の製品について |低糖工房製品は「糖質」を考えている人向け |低糖工房まとめ 糖質制限をしたいけれど、美味しいパンやスイーツを諦めるのは辛いと感じている方々に朗報です! |「低糖工房」とは? 「低糖工房」は、…

「なかほら牧場」がつくるミルク・乳製品をわかりやすく紹介|CM解説

|なかほら牧場とは? |普段の乳製品となかほら牧場の乳製品の違いとは? |なかほら牧場の品質について |なかほら牧場製品は、どこで買える? |なかほら牧場まとめ |なかほら牧場とは? なかほら牧場は、岩手県岩泉町の山の中に位置する場所にあり、牧…

まとめ記事|「でん粉(炭水化物)」についてわかりやすく解説

|でん粉とは? |でん粉の種類について |でん粉の構成について(アミロースとアミロペクチン) |でん粉の糊化について |でん粉の老化について |その他のでん粉の特性について |まとめ |でん粉とは? でん粉は植物由来の粉末状の物質で、私たちの日常…

「でん粉の特性(粘度、膨化、吸湿)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師試験)

|でん粉の特性あれこれ |でん粉の粘度について |でん粉の膨化性について |でん粉の吸湿性について |まとめ seika-riron.hatenablog.com |でん粉の特性あれこれ でん粉は多くの食品や工業製品に利用される重要な成分であり、その特性にはいくつかの重要…

「でん粉の老化」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師)

|でん粉の老化とは? |でん粉の老化の仕組み |まとめ seika-riron.hatenablog.com |でん粉の老化とは? でん粉は保存や加熱などの条件下で経時的に変化することがあります。 この変化を「でん粉の老化」と呼びます。 でん粉の老化にはいくつかの特徴があ…

「でん粉の糊化」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師)

|でん粉の糊化とは? |さまざまなでん粉の糊化の違いについて |でん粉の糊化の利用例 |まとめ seika-riron.hatenablog.com |でん粉の糊化とは? でん粉は水に溶けることなく粘りを持ち、加熱や水分の作用によって糊化(とろみを持つ状態になること)す…

「アミロースとアミロペクチン(でん粉)」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師)

|アミロースとアミロペクチン(でん粉)について <アミロース> <アミロペクチン> |アミロースとアミロペクチン(でん粉)の違いとは? |まとめ seika-riron.hatenablog.com |アミロースとアミロペクチン(でん粉)について でん粉は、アミロースとア…

「地上でん粉と地下でん粉」についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師)

|でん粉とは? |地上でん粉と地下でん粉について |地上でん粉と地下でん粉の違いとは? |地上でん粉の原料について |地下でん粉の原料について |まとめ |でん粉とは? でん粉は、植物の種子や塊茎に含まれる多糖類です。 でん粉は、植物が光合成で作…

まとめ記事|「甘味料(砂糖・その他甘味料)」についてわかりやすく解説

|砂糖について |その他の甘味料 |天然甘味料について |わたしたちの生活と甘味料の関係 甘味料とは、食べ物や飲み物に甘い味を与えるために使われるものです。 私たちがよく知っている砂糖や、人工的に作られた甘味料があります。 seika-riron.hatenablo…

まとめ記事|「小麦粉」についてわかりやすく解説

日清フーズ)バイオレット 薄力粉 1kg 東商 Amazon 日清製粉 日清 カメリヤ チャック付 (1kg) 強力小麦粉 強力粉 日清製粉 Amazon 小麦粉とは、パンやお菓子、麺類などを作るときに使われる粉です。 小麦の実を挽いて作られ、その中にはたくさんの栄養が詰ま…

でん粉(炭水化物)についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師)

|でん粉とは? |でん粉の成分について |でん粉の構成について |でん粉の原料について |でん粉の使用用途について |日本とでん粉について |まとめ |でん粉とは? でん粉とは、植物の種子や塊茎に含まれる特別な成分です。 例えば、ジャガイモやコーン…

デュラムセモリナ粉(小麦粉)についてわかりやすく解説|菓子原材料(製菓理論・製菓衛生師)

|デュラムセモリナ粉とは? |デュラムセモリナ粉の定義について <デュラムの意味> <セモリナの意味> |デュラムセモリナ粉の主な使用用途について <使用上の注意点> |日本とデュラムセモリナ粉について <日本のデュラムセモリナ粉の年間使用量> …